多くの人に親しまれている出会い系サイトメルパラ。しかし「会えない」「悪質サイト」という声もよく耳にします。
実際のところはどうなのか、口コミや評判から徹底的に調査しました!
目次
メルパラってどんなサイト?
大手と呼ばれる出会い系サイトの中では、比較的規模が小さめのメル☆パラ。しかし運営歴は18年と、かなりの老舗サイトなのです。
現実的に考えてユーザーからの支持がないと、ここまで長く運営することは不可能です。それだけ利用価値の高いサイトということでしょう。
メルパラが誕生したのは2000年、すでに10年以上の運営実績がありますので出会いサイトの中でも老舗の部類に入るサイトです(´∀`○)。
— hitomijhgf (@hitomijhgf) 2018年4月27日
引用:twitter
年齢認証やセキュリティ面はもちろん、24時間365日のサポート監視体制や悪質なユーザーへの対応も徹底。
どれもサイトを運営する上で最低限のことではありますが、一般的に悪質と呼ばれるサイトはこの部分が欠けています。
またメルパラは大手出会い系サービスの「ミントC!Jメール」と運営会社が同じ姉妹サイトでもあります。これも大きな安心材料でしょう。
メルパラは悪質サイトではなく、安心かつ安全に使える優良サイトと言えそうですね。
メルパラに出会いはある?
出会い系サイトを使う目的が異性との出会いなら、いちばん気になるのは「実際に会えるかどうか」ですよね。メルパラには本物の出会いがあるのでしょうか。
実社会では全くモテた事がないこの私でさえメルパラでは今まで2年弱で17人の女性と会う事が出来ました。
— norikolove2 (@norikolove2) 2018年4月25日
引用:twitter
昨日、メルパラで出会った女性と付き合うことになりました!
これからは彼女のことを大切にしたいと思います!
素敵な出会いをくれたメルパラには感謝しています!(♂)— これはヤバい!やりたい放題やん!@相互 (@yarerusaito100) 2018年4月25日
引用:twitter
これが本当かどうかは分かりませんが、これらの口コミを見る限り実際に会えるようです。
そもそも実際に異性に合えないサイトが18年も運営できるはずがありませんよね。
メルパラはサクラやCBだらけの悪質サイト!?
実際に会えるという声があるものの、口コミの中には「会えない」「サクラばっかり」「キャッシュバッカーが多い」などの悪い評判も多くみられます。
引用:Yahoo!知恵袋
引用:App Store
引用:App Store
サイト側が雇っているサクラが実際にいるかどうかは分かりませんが、口コミを見る限り業者の存在はかなり多いようです。
また数ある出会い系サイトの中でも、メルパラはCB(キャッシュバッカー)が多いことで有名。女性は男性とメールのやりとりをするだけで、ポイントがもらえます。そのポイントはたまったら換金できるというもの。
メルパラが1番稼げるのですね??
デジカフェ、メルパラ、ハッピーメールどれをやろうか今迷ってて…?— (副業)m aa ? (@sssssia_aa) 2017年9月28日
引用:twitter
メールのやりとりでもらえる金額は微々たるものですが、他のサイトよりも換金率が高め。そのためお小遣い稼ぎを目的にメル☆パラを利用している女性も多いのです。
メルパラには実際に会うことが目的の女性も登録しています。しかし業者やキャッシュバッカーも多く、誰にも会えないままで終わってしまう場合もゼロではありません。
実際に会うことが目的なら、相手の目的をしっかり見極めることが必須。メルパラはある程度出会い系を使い慣れている「上級者向きのサイト」と言えるでしょう。
メルパラの会員数は少ない?
公式サイトにも発表されているように、メルパラの会員数は累計150万人。
1000万人を超える会員数トップクラスの出会い系サイトと比べると規模が小さく感じますが、決して少ない数ではありません。
大手に比べて会員数がすくないぶん競争率も下がるため、穴場の出会い系サイトと言えます。他のサービスとはひとあじ違った出会いも期待できそうですね。
ただ検索する地域によっては会員数が少ない可能性もあります。登録する場合は自分が探したい地域に、どれくらいの会員がいるか確認してからのほうが良いでしょう。
メルパラの年齢層は若いって本当?
出会い系のサービスにはさまざまな年齢層が集まりますが、メルパラの年齢層は比較的若いと言われています。
若い子多いですね。
自分は人妻好きだったんですけどメルパラを使い始めて価値観が変わりました。
若い子のフレッシュさも悪くないですね。(♂)— これはヤバい!やりたい放題やん!@相互 (@yarerusaito100) 2018年4月25日
引用:twitter
サイトの作りも落ち着いている雰囲気ではなく、若い人をターゲットにしている印象です。公式ページで閲覧できる会員データや写メコンも若い層が中心。
メルパラは同年代と出会いたい若い層、もしくは若い層を狙っている人に向いているサイトと言えます。
しかし若い人だけが登録しているわけではないようですよ。
ただいまメルパラにて52歳Eカップ人妻を口説き中!
— マルボー (@hiroshi377) 2017年12月4日
引用:twitter
この口コミをみると若い層だけではなく、中高年層の利用者も存在します。メルパラに登録すれば幅広い年代との出会いが期待できるといえるでしょう。
メルパラは男性と女性どちらのほうが多い?
出会い系サービスの男女比率は、男性が多く女性が少ないのがほとんど。
公式に男女比率が発表されていませんが、口コミなどを見るとメルパラは男性よりも女性会員のほうが多いようですね。
#裏垢女子 #裏垢男子と繋がりたい #オフパコ メルパラに若い女の子が多いのは、やっぱり宣伝活動のおかげだと思います。 有名女性誌やメディアなどで紹介されていることもあって たくさんの優良な女性会員が存在しています。 どんどん宣伝してくれて、女性会員が増えるのはありがたいです
— メルパラで彼女できました (@laJaimyJK1KulmD) 2018年4月25日
引用:twitter
女性誌を中心に宣伝をしていたり、女性のキャッシュバックに力を入れていることから女性会員が多いのもうなずけます。
ただ口コミによっては男女比が5対5や3対7などかなり幅があるので、正確な数字は分かりません。少なくとも男性会員が極端に多く、女性に会える確率が低いということはないようですよ。
メルパラは無料で登録できる?料金やポイントは?
男性も女性も会員登録は無料なので、気軽に始められます。
女性は利用も全て無料。男性はポイント制ですが、完全に前払いのため後から請求が来ることはありません。
コンテンツ | 消費ポイント |
---|---|
メッセージの投稿 | 5pt |
投稿に画像を付ける | 無料 |
投稿に動画を付ける | 無料 |
掲示板を見る | 1~2pt |
掲示板画像を見る | 2pt |
掲示板動画を見る | 3pt |
メッセージを送る | 6pt |
メッセージに画像を付ける | 無料 |
メッセージに動画を付ける | 無料 |
受信メールを見る | 無料 |
プロフィール閲覧 | 無料※一部pt消費あり |
Myプロフィール設定 | 無料 |
Myプロフィール写メ登録 | 無料 |
Myプロフィール動画登録 | 無料 |
またコンテンツにかかるポイントも、しっかりと提示されているので安心して使えます。無料で使えるコンテンツが多いのも魅力的ですね。
ポイント料金 | ポイント料金 | メール送信 | 掲示板への投稿 | プロフを見る | プロフ写真を見る |
---|---|---|---|---|---|
メル☆パラ | 1P=10円 | 60円 | 50円 | 無料 | 20円 |
Jメール | 1P=10円 | 70円 | 50円 | 10円 | 30円 |
PCMAX | 1P=10円 | 50円 | 50円 | 10円 | 30円 |
ハッピーメール | 1P=10円 | 50円 | 50円 | 無料 | 20円 |
ワクワクメール | 1P=10円 | 50円 | 50円 | 無料 | 20円 |
イククル | 1P=10円 | 50円 | 50円 | 10円 | 20円 |
YYC | 1P=1.08円 | 54円 | 54円 | 10.8円 | 無料 |
気になるのは他の大手サイトと比べて、メルパラはメール送信だけで60円かかること。姉妹サイトのミントC!Jメールより10円安いものの、他のサイトよりも10円高いのです。
出会いを探す上でメールの送信は必ず使う機能です。出会いにかかる費用を少しでも安くしたいというなら、他のサイトを使ったほうが経済的にお得かもしれません。
ポイントの購入は1000円からですが、サービスポイントがつくのは3000円から。
メルパラを継続的に使うなら、サービスポイントがつく3000円以上で購入したほうがお得ですね。
決済する方法もさまざまなものに対応しているので、自分の好きな方法を選べます。クレジットカードやコンビニ決済を利用すれば24時間いつでもポイント購入が可能。
出会いをする上でリアルタイムで動けるかどうかはとても重要です。24時間いつでもポイントを追加できるのは大きなメリットですね。
メルパラはいつでも退会できる?
無料だと気軽に登録できますが、退会するのが面倒だと困りますよね。メルパラではいつでも好きな時に退会できます。
また男性は利用にポイントがかかりますが、前払い制なので退会する時に料金を請求されることがないのも安心ですね。
男性の場合は退会しても、ポイントがすぐに失効するわけではありません。もしポイントを使い切らずに退会してしまったとしても、半年以内に再登録すれば残っていたポイントの使用が可能。
間違って退会してもポイントが無効にならないのは嬉しいですよね。ただ、退会する場合は全て使い切ってからが良いでしょう。
メルパラのアプリはAndroid端末に対応していない?
引用:App Store
メルパラはサイトだけでなくアプリも存在します。しかし公式のアプリストアにはiOSデバイス向けのものしかありません。
引用:APPLION
Android端末にも対応しているようですが、Google Playでは公開されていないようです。またメルパラ公式ページからもどこから登録すればいいのか分からないようになっていて、非常に不親切。
公式ページにもiOSアプリへのリンクなどがないので、アプリはあまりオススメしていないということなのかもしれません。
メルパラのアプリはweb版と何が違う?
同じメルパラでもweb版とアプリ版では機能や使用感が異なります。
アプリ版だと日記機能が使えなかったり、同じポイントを購入してもwebよりサービスポイントが付きません。特にアダルト表記がなく、相手の目的が分かりにくいことは大きなデメリット。
メリットは毎日ログインボーナスがもらえること、あとは気軽に使えることでしょう。ちなみにweb版にはログインボーナスがない代わりに、毎日ガチャというポイントなどがもらえるコンテンツがありますよ。
総合的に見てメルパラの機能はアプリよりもweb版のほうが圧倒的に充実しています。ただそれぞれメリットがあるので、その時の目的に合わせてwebとアプリを使い分けるのが一番かもしれませんね。
メルパラに登録すると迷惑メールや架空請求がある…?
出会い系サイトに登録すると迷惑メールが来るイメージがありませんか?でもそのようなサイトは基本的に悪質なもの。
メルパラは公式にも発表しているとおり、登録しても迷惑メールや架空請求はありません。これなら安心して利用できますね。
メルパラの検索機能はどんな感じ?
出会い系サービスではまず相手を探すところから始まります。サービスによって相手を探す方法はさまざま、メルパラにはいくつか検索方法があります。
プロフィール検索
自分の好みの条件を設定して、それに当てはまる相手を検索できます。かなり細かい条件を設定できるので、自分の好みに当てはまる相手をピンポイントで探すことも可能。
新人検索
メルパラに登録してすぐの相手のみが表示される便利な機能。また新人のプロフィールは無料で閲覧できます。
掲示板検索
プロフィール検索と同じように掲示板でも自分の好みの条件を設定して、それに当てはまる相手を検索できます。
求めている出会いによって掲示板のジャンルが別れているので、プロフィール検索よりも自分の目的に合った相手を探しやすいでしょう。
またギャル・小悪魔サーチ、リッチ・セレブ男など最初から条件が指定されている検索方法も。
アクセスメンバー
サイトにアクセスしている人が表示されるので、リアルタイムにやり取りができる可能性が高い嬉しい機能。
今日の彼氏・彼女
登録されている異性がランダムで紹介される面白い機能。自分の好みに当てはまる相手かどうかは分かりませんが、出会いのキッカケにはなりそうですね。
メルパラのもしもしコーナーでは相手と直接話せる!
離れた場所にいる相手と話すのは電話が一般的ですよね。しかしメルパラでは相手の電話番号を知らなくても、直接話せる機能があります。
相手と直接話せるメリットは会うまでの時間を短縮できること。サイトではメッセージのやり取りが主流ですよね。
メールを送り相手からの返事を待って、それに対して返信して…。メッセージのやり取りだと、実際に会うまでには何通かのやり取りが必要。
しかし直接話せればそのようなやり取りは不要。相手の反応がすぐに分かりますし、メールよりも圧倒的に早く距離を縮められます。またお互いに了解すれば即会いも可能。
これは出会いを探す上でとても大きなメリットです。メルパラのもしもしコーナーは出会いを求めている人にとって、利用価値が非常に高いサービスといえます。
ただサイトを通しての通話になるので、普通の電話料金よりもかなり割高。また利用者も多くないため、もしもしコーナーを使えばすぐに誰かに会えるとは言い切れません。
もしもしコーナーを使う時はかなり慎重になったほうが良さそうです。すぐに会う意思があり近くに住んでいる相手を見付けた時だけ使えば、出会える可能性が高いのではないでしょうか。
メルパラのボトルメールは出会いが広がる!
前もって条件などを設定しておくと、毎日違った相手に自動的にメッセージを送ってくれるボトルメール機能。
プロフィールや掲示板で相手を探さなくても、勝手にアプローチしてくれるのは手間がかからなくていいですよね。
もちろん相手もボトルメールが自動的に送られるメッセージということを知っていますから、返信を貰える可能性が高いとは言えません。
しかし返信をもらえる可能性はゼロではありませんし、相手に自分の存在を知ってもらえる大きなキッカケになります。メルパラに登録したらぜひ使うべき機能のひとつです。
メルパラの写メコンテストって?
サイトの中で盛り上がっているのがメルパラ会員が投稿し、投票する写メコンテスト。開催は不定期ですが、イベントに合わせて定期的に行われています。
見ているだけでも楽しいですが、出会いに繋げたいならやはり自ら投稿するのがオススメ。
ただサイトに登録してプロフィールを見てもらえるのを待つよりも、写メコンに投稿したほうがあなたの存在を圧倒的に異性に知ってもらえます。そのほうが出会いの可能性が広がるのはお分かり頂けますよね。
大勢の人に写真を見られるのはちょっと恥ずかしい気もしますが、出会いのチャンスを増やしたいなら参加しない手はありません。
まとめ
口コミや機能などさまざまな面から検証した結果、メルパラは本当に会える優良サイトと言い切れます。
しかし業者やCB(キャッシュバッカー)の存在が多いため、相手の目的を見極められないと、悪質なサイトのように感じることもあるかもしれません。
出会いを探すなら、相手が本当に出会いを求めているのか見極められる目が必要不可欠です。メルパラは初心者にとってはかなりハードルが高く、出会い系慣れしている人向き。
また他の大手出会い系サイトに比べると会員数が少ないことも見過ごせません。総合的に見て、メルパラ一本で出会いを探すのは簡単ではないでしょう。
とはいえ穴場のサイトとして、他にはない出会いを期待できる部分もあります。出会いを探しているのなら、一度試してみてはいかがでしょうか?