料金面でも精神面でも負担が少なく、手軽に始められるのがネット婚活の良いところ。婚活初心者や婚活疲れをしてしまった人、他の婚活と同時進行したい人にもオススメの婚活法です。
婚活サイトの中でも大手に属するブライダルネットは「安い」「サポートが手厚い」などの口コミが多く、実際に交際や結婚に繋がる人も多いようでね。
しかし現状はどのようになっているのでしょうか。ここでは口コミや評判からブライダルネットの実力をチェック!また他の婚活サイトにはない結婚に繋がるであろう3つのポイントもまとめました。
婚活サイトの利用を検討中ならぜひ参考になさってください。
目次
口コミからみるブライダルネットの評判は?
どんなサービスを利用して婚活しても、結婚できる人とできない人が存在します。こればかりは運かもしれませんが、せっかく利用するなら少しでも結婚できる可能性の高いサービスを利用したいですよね。
ここではブライダルネットを実際に利用した人の、良い口コミと悪い口コミをそれぞれ見てみましょう。
ブライダルネットの良い口コミ
引用:Yahoo!知恵袋
引用:Yahoo!知恵袋
良い口コミをまとめてみると
- 良い出会いがあった
- 実際に結婚できた
- 真剣に婚活している人が多い
どれも婚活をしている人が心から求めていることばかりですね。
ブライダルネットの悪い口コミ
引用:Yahoo!知恵袋
40代は厳しいかも。。。
全体的に年齢層が20代後半から30代半ばぐらい向けのように感じました。日記やプロフィールが充実しているので相手の内面までわかり良かったのですが、、、やはり年齢と容姿が良くなければ厳しそうですね。。。あいさつややり取りまでは行きつくのですがその先には進めません。やりはじめて2か月ですが、もう少し頑張ってみてダメだったらあきらめようと思います。
引用:みん評
悪い口コミをまとめてみると
- 婚活目的ではない人が登録している
- サイト全体が盛り上がっていない
- 年齢によっては厳しい
このような状態だと、真面目に婚活をしても良い結果を出すのは難しそうですね。
とはいえ良い口コミも悪い口コミも個人の意見なので、全てを信じるのはNG。ひとつの意見として参考にする程度にしておきましょう。
ブライダルネットは結婚できる?将来に繋がる3つのポイント
婚活サイトやアプリの公式ページを見ると、そのサービスの良い点がたくさん書かれていますよね。
しかしどんなサービスでもメリットとデメリットが存在するため、サービスの宣伝のために書かれた情報を全て信じるのは危険。
ここではブライダルネットについてじっくり調べ、他のサービスよりも確実にオススメできるポイントをまとめました。
ブライダルネットは結婚相談所レベルのサポートが受けられる!
一般的に結婚相談所に入ると担当者が付き、婚活をサポートしてくれます。サイトやアプリでの婚活は完全に個人プレーになり、誰かにサポートしてもらえることはほとんどありません。
しかしブライダルネットでは「婚シェル」という婚活を熟知している専属のコンシェルジュが付き、婚活についての相談やサポートを受けられるのです。
皆様の婚活のお手伝いをさせていただいているブライダルネットの専任スタッフです。
高い成婚率を誇る自社運営の結婚相談所のノウハウを活かし、会員様の婚活をサポートいたします。
引用:ブライダルネット
しかも婚シェルのサポートを受けても、追加料金はかかりません。
会員様一人一人に担当の婚シェルがつき、個別に活動のアドバイスをさせていただきます。
活動の中で困ったことや悩み事があれば何でも担当の婚シェルに相談してください!※担当婚シェルは変更可能期間に変更することができます。
引用:ブライダルネット
不特定多数に向けてのアドバイスではなく、担当があなたのためだけにアドバイスをくれるというのがポイント。先の見えない婚活で、専門知識のあるスタッフがサポートしてくれるのはとても心強いですよね。
また婚シェルの婚活研究室というコーナーでは、恋愛についてのノウハウや婚活に役立つ情報が満載。ブライダルネットで出会い結婚したカップルのインタビューもあり、読むだけで婚活に対してのモチベーションが高まるはずですよ。
そしてネットで婚活を行う上で大切な役割を果たすプロフ写真。大切だと分かっていても、相手に良い印象を与える写真を撮るのはなかなか大変ですよね。そんなプロフ写真の撮影会も定期的に開催されています。
プロフ写真を好印象のものに変えるだけで、出会いの可能性がグンと広がります。婚活のプロに直接指導してもらえる機会はなかなかありませんし、利用価値が非常に高いサービスではないでしょうか。
ブライダルネットは男女共に月3000円で全ての機能が使える
婚活サイトやアプリのほとんどは男女共に月額料金がかかります。
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | オプション | |
---|---|---|---|---|---|
ブライダルネット | 3240円 | – | – | – | – |
ゼクシィ縁結び | 4298円~ | 3888円~ | 3564円~ | 2592円~ | – |
ユーブライド | 3980円 | 2970円 | 2320円 | – | 2980円 |
タップル誕生 | 3900円~ | 3300円~ | 2900円~ | 2317円~ | – |
マリッシュ | 2980円~ | 2660円~ | 2330円~ | 1665円~ | 2500円~ |
他と比べてみると、ブライダルネットは比較的安い価格。プランによる料金の変動もなく一律3000円。長期間使ってもお得にならないのは残念な気もしますが、シンプルな料金設定なのは分かりやすいですよね。
また普通の会員よりも有利になるオプション機能を用意しているサービスもあります。婚活が有利になるのは良いですが、さらに料金がかかるのは悩みどころ。
ブライダルネットにはオプション機能がなく、月額3000円だけで全ての機能が使えます。お金がかからないのはもちろん、オプションを付けるかどうかで迷う必要がないのは大きなメリットではないでしょうか。
ブライダルネットには結婚に真剣な人が集まっている
結婚に対しての意識は人それぞれですよね。将来的には結婚したいけど、まだまだ遊びたい。とりあえず婚活はしているけど、結婚に対してそこまで真剣に考えていない。
同じ婚活をしていても、相手と考えが違うとなかなか上手くいかないものです。
ネットでの婚活は誰でも気軽に始められるので、結婚に対してそこまで真剣に考えていない人も少なくありません。そのため気合を入れて婚活サイトに登録したのに、拍子抜けしてしまうなんてことも。
しかしブライダルネットにはすぐに結婚したいと考えている会員が集まっています。公式ページによると、3ヵ月以内に結婚したい会員は男女共に65%以上、半年以内も含めると80%以上という数字に。
- 大手結婚相談所を運営しているIBJのブランド力
- 結婚相談所のように専属コンシェルジュが付くこと
- ひと月の料金が他のサービスより安いこと
これらが結婚に対して真剣な人が集まる大きな要因でしょう。早く結婚したい者同士が出会えば、すぐに結婚に繋がるのも当然ですよね。
ブライダルネット真剣に結婚を考えている人にとって、利用価値の高い婚活サイトなのです。
ブライダルネットは会員数が少ない?
「会員数が多い=結婚できる可能性が高い」とは言えませんが、会員数が多いほどさまざまな相手と出会える可能性が高くなります。
ブライダルネットの会員数は約31万人。有名な婚活サイトですし公式サイトにある活動データを見ても、アクティブな会員が多く盛り上がっている印象です。しかし口コミによると、会員数が多いとは言い切れないようですよ。
ブライダルネット、ゼクシィと同じくらいいい人がいないなあ…
— なな@婚活中 (@nana_konkatu) 2018年5月4日
引用:twitter
ブライダルネット月に100人しか増えてないのかw 道理でとれないわけだわw
— さけ茶 (@sitotukuruyo) 2016年9月7日
引用:twitter
本当に会員数が少ないのかどうか検索してみたところ、このような結果に。
関東圏で検索してみると、男女共に会員数が少ないという印象は全くありません。
しかし地方で検索してみると、ビックリするほど会員数が少ないのです。
都市部で活動するには問題なさそうですが、地方で相手を探す時は会員数の少なさが気になる場合も。
ブライダルネットは地域によっては会員数が非常に少なく、婚活しやすい環境ではありません。実際に利用する前に、自分が婚活したい地域にどれくらいの異性が登録しているのか確認したほうが良いでしょう。
ブライダルネットの男女比はどんな感じ?
公式ページで発表されている男女比率は「男性44:女性56」本当にそうなのか実際に検索してみました。
数字から比較してみると男性44:女性56と公式に発表されているもの同じ結果に。男性会員が多いサービスが一般的ですが、ここでは女性会員のほうが多いのです。
ブライダルネットは男女のバランスが良く、相手を探しやすい婚活サイトと言えます。ただ地域によってバラつきがあるので、登録する前に自分の活動したい地域の男女バランスを確認したほうが良いかもしれませんね。
ブライダルネットに登録するには条件がある?
登録自体はメールアドレスかFacebookアカウントがあれば簡単ですが、誰でも会員登録して良いわけではありません。
ブライダルネットに入会できるのは20歳以上の独身限定、男性の場合は定職についていることも必須。
男性は20歳以上で定職(※学生、フリーター、アルバイトの方はご遠慮ください)に就いている独身の方です。
女性は20歳以上の独身の方です。
既婚者(内縁関係・同棲中を含む)、遊び目的でのメンバー登録は固くお断りしております。
引用:ブライダルネット
結婚を目的とした婚活サイトですから、このような制限が付いているのは嬉しいですよね。
男性のみ定職についていることが条件というのは、不公平に感じるかもしれません。
しかし女性の立場から安定した生活や出産・子育てを考えれば、定職についている結婚相手を求めるのは当然でしょう。
簡単に登録できるだけではなく、このような条件を設定しているからこそ、ブライダルネットには真剣に婚活に取り組んでいる人が集まるのかもしれませんね。
ブライダルネットは安心して使える本人証明100%を徹底!
ほとんどの婚活サイトでは年齢認証が必須。ブライダルネットは年齢認証だけではなく、本人証明のための書類を提出しないと全ての機能が使えません。
メッセージの交換をしたり、日記やコミュニティへの投稿ができるのは本人証明をしている人のみ。婚活をする上で大切な機能が使えないようでは、登録した意味がありませんよね。
メッセージのやり取りができる会員は確実に本人証明をしているというのは安心できるポイントではないでしょうか。
とはいえ本人証明の書類はネット上で確認しているだけのもの。運営側が直接本人を見て確認しているわけではありません。
ほとんどの会員が自分自身の書類を提出し、本人証明を行っているはずです。しかし他人のものや、偽造した身分証明書を使っている人物もゼロではないということを頭に入れておいたほうが良さそうですね。
ブライダルネットの写真閲覧は有料会員限定!
無料会員でも相手を探したり、プロフィールの閲覧は可能です。しかしプロフ写真にはぼかしが入り、ハッキリと見えません。
たかが写真ですが、結婚相手を探す上で見た目はとても大切ですよね。ブライダルネットで本格的に婚活をするなら、有料会員になったほうが良さそうです。
無料だと写真の閲覧ができないというのはデメリットのように感じますが、有料会員側からすると大きなメリット。
お金を払って有料会員になっているということは、それだけ真剣に婚活に取り組んでいるということでもありますよね。
真剣に婚活に取り組んでいる人限定で、自分の写真を見てもらえるのは婚活している側からすると安心できる部分ではないでしょうか。
ブライダルネットは真面目に婚活している者同士が出会いやすい環境が整っているといえるでしょう。
ブライダルネットには出会いに繋がる機能が豊富?
婚活サイトやアプリにはさまざまなものがありますが「プロフィールを検索→マッチング→メッセージのやり取り」というシンプルな機能だけのサービスも存在します。
必要最低限の機能でもマッチングは可能ですが、実際に活動してみるとプロフィールだけで相手にアプローチするのはなかなか大変。
相手二興味を持つキッカケになる機能があるだけで、出会いの可能性がかなり広がります。特に自分から積極的にアプローチできない人にとっては、出会いに繋がる機能がある婚活サイトを選ぶのがオススメ。
ブライダルネットのコミュニティは出会いの宝庫
ブライダルネットは共通の趣味や価値観を持った人が集まるコミュニティがあります。
何の接点もない相手と関係を築いていくのはなかなか大変ですが、共通の趣味や価値観があればそれだけで距離を縮めやすくなりますよね。
コミュニティに参加できるのは1人6つまで。好きなだけ参加できるわけではなく、数が限られているのもポイントです。たくさん参加できれば出会いのチャンスが増えそうですが、そうとも言い切れません。
たいして興味のないコミュニティに参加しても、話題についていけなかったり盛り上がれなかったりと、裏目に出てしまう可能性も。
コミュニティに参加するとトピックを投稿できます。自分で投稿すれば、異性から注目を集められますし、コメントをもらえることも。異性の投稿に対してコメントをすれば、それがキッカケで親しくなれるかもしれません。
引用:IBJ
またコミュニティに参加している有料会員に向けて、公式にオフ会も開催しています。サイトを通してだけでなく、実際に会って話す機会があるのも貴重ですよね。
ブライダルネットのコミュニティは参加するだけで、出会いに繋がるきっかけがグンと増えるのです。
コミュニティによっては盛り上がりに欠けることもありそうですが、出会いのチャンスを増やしたいなら参加して損はないはずですよ。
ブライダルネットの日記機能は異性に注目してもらえる!
婚活サイトやアプリにはさまざまなものがありますが、日記機能がついているのはごく一部。実は日記機能があるかないかで、出会いの幅が大きく変わります。
たくさんの会員がいるなかで自分に注目してもらうのはなかなか大変ですが、日記を書けば相手にあなたのことを知ってもらえ、異性へのアプローチにもなります。またコメントをもらったり、異性にコメントをすることがキッカケで親しくなれることも。
日記はプロフィール以外の自分を知ってもらえる大切な場なのです。普段日記なんて書かないという人も、真剣に婚活をするならぜひ活用したい機能ですね。
ブライダルネットの連絡先交換のやり方は?
連絡先の交換に別途お金がかかることはありませんが、いくつか条件があります。また無料会員はメッセージの交換ができないため、連絡先の交換はできません。
メッセージ交換でメッセージ3往復かつ初回のメッセージから24時間経過すると、メールアドレスやLINE IDなどの連絡先がメッセージ内で交換できます。
引用:ブライダルネット
公式ページにも記載されている通り、いきなり連絡先を交換することはできません。条件があるのは少し面倒に感じるかもしれませんが、安心して婚活できる要素のひとつでもあります。
ネットを通しての出会いでよくあるのが、いきなり連絡先の交換を求められること。直接連絡を取り合うほうが楽なのは分かりますが、何も知らない相手にいきなり個人情報を渡すのは不安に感じるもの。
ある程度相手のことを知ってから交換したいと思うのが一般的な感覚ではないでしょうか。
3往復して24時間が経過すれば仲良くなれるというわけではありませんが、多少は心の準備をする時間になりますよね。
またすぐに連絡先を交換したがる業者などにとっては活動しにくいサイトと言えるでしょう。
ブライダルネットには既婚者がいる?
独身でないとブライダルネットには登録できません。しかし中には既婚者も交じっているようです。
引用:Yahoo!知恵袋
婚活サイトになぜ既婚者が?と思うかもしれませんが、出会いを求めている人が集まる場所は遊び目的の人にとって魅力的な場なのです。
ブライダルネットは独身証明書の提出がありません。そのため、自称独身であれば誰でも登録できてしまうのです。わざわざ独身証明をしなくても使えるのメリットですが、既婚者が登録できる隙があるのは大きなデメリット。
ブライダルネットは真面目な婚活をしている会員がほとんどですが、100%全員が信頼できる人物ではないということを頭に入れておきましょう。
もし既婚者がいるようなサービスは利用したくないというなら、独身証明書を提出しないと使えない結婚相談所などを選ぶこと。面倒な手続きがあったり、料金も高くなる場合がほとんどですが、安心して婚活できるはずですよ。
ブライダルネットにサクラや業者は存在する?
ネットを通しての出会いで必ず問題になるのが、サクラや業者の存在です。
引用:Yahoo!知恵袋
引用:Yahoo!知恵袋
引用:Yahoo!知恵袋
口コミによるとブライダルネットにはサクラや業者が存在するようです。特に無料会員に戻ろうとしたり、退会する時に現れるサクラのような人物が気になります。
会社側が雇っているサクラが存在するのかどうかは疑問ですが、疑わしい人物が存在しているのは確実と言えそうですね。
少しでも怪しいと思う人物に出会ったら近づかないこと。相手にしなければ嫌な思いをすることもありません。
ブライダルネットに限った話ではありませんが、婚活サイトで活動する時は相手のことをしっかりと見極めることが重要です。
見極めができない・怪しい相手がいるところでは婚活したくないというのなら、書類の審査の厳しい結婚相談所などで婚活するのが一番でしょう。
ブライダルネットは退会できない?
無料で登録できるサービスの中には、退会するのが面倒なサービスも少なくありません。ブライダルネットも退会する時には注意が必要です。
利用者は注意して!有料会員の停止は、更新日の3日前までに申請が必要!分かり難い場所に書いてあるよ!! #ブライダルネット
— モモシャム (@momosyamu) 2018年4月2日
引用:twitter
引用:Yahoo!知恵袋
口コミにあるようにブライダルネットはすぐに退会できません。
【お問い合わせ】ページ中程にございます「担当婚シェルに連絡する」より担当婚シェルへご連絡ください。
※【営業時間】10:00~18:00
※メンバー期間満了日の3日前までに担当婚シェルにご連絡ください。
(例:満了日が1月10日の場合、1月7日23:59までに申出が必要)
引用:ブライダルネット
ブライダルネットを退会する方法は難しくありませんし、好きな時にできます。しかし退会処理が完了するまでに時間がかかるので注意が必要です。
お金を払っていたらギリギリまで使いたいですよね。しかしギリギリまで使ってから退会しようとすると、期限内に退会できずにまた料金を支払うことになってしまいます。
利用者の立場から言わせてもらうと、親切なサービスとは言えません。とはいえ、このようなルールなのですから従うしかないですよね。
ブライダルネットを退会する時は、最低3日前までに手続きを開始しましょう。
まとめ
- 料金設定が安く定額で分かりやすい
- 婚活に対してのサポートが非常に手厚い
- 結婚に対して真剣な人が集まっている
総合的に見てブライダルネットは、安い料金のわりには手厚いサポートがあり、婚活しやすい環境が整っているサイトと言えます。
婚活について相談できる専属のスタッフが付き、初めて婚活をする人でも安心して使えるのでかなりオススメです。ただし気を付けなければならない点も。
- 無料会員のままだと出会えない
- 退会が完了するまで時間がかかる
- 既婚者、サクラや業者がいる
どれも気を付けていれば問題のないことばかり。もし絶対に既婚者や業者がいるところは嫌だというなら、結婚相談所に登録するのが一番です。
とりあえず婚活を始めたい。どの婚活サイトを利用しようか悩んでいる。それならブライダルネットから始めてみてはいかがでしょうか。