婚活サイトゼクシィ縁結びとは『総合結婚情報誌ゼクシィ』で有名なリクルートホールディングスが運営する婚活サイトです。
多くの方が目にしたことがある「SUUMO」や「じゃらん」「Hot Pepper」なども提供している大企業の婚活サイトですが、出会いがあるのか、使えるサイトなのか実際に登録検証してみました。
利用するなら知っておいた方がいい9つのことをまとめてみたので、ゼクシィ縁結びを利用しようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
目次
■ 婚活サイトゼクシィ縁結びとは?
『ゼクシィ』と言えば結婚というイメージがある方は多いのではないでしょうか。
この結婚情報メディア『ゼクシィ』が結婚前の婚活もはじめたのが「ゼクシィ縁結び」。
2014年の12月に『ゼクシィ』から生まれたまだ新しいマッチングサービスですが、会員の80%が6カ月以内にお相手と出会っていると成果を発表しています。
・婚活が初めての人でも安心して利用できる婚活サービス
『ゼクシィ』の実績とネームバリューから安心感もあり、真剣に結婚を意識している方には登録しやすいのではないでしょうか。
婚活を始めるとなると敷居が高く感じられますが、出会う可能性を増やす方法やプロフィールの書き方のヒントなど、婚活が初めての人に向けた情報も提供されているため、婚活初心者でも利用しやすい環境が整っています。
■ ゼクシィ縁結びの評判は?
色々問題はあるけど
結婚する方向で進行中
出会いはゼクシィ縁結びで付き合って半年で転勤を機にプロポを受ける。
トントン拍子に話が進んで
ちょうど1年後に入籍予定!— シャーロット (@key_nann) 2018年3月17日
引用:Twitter
引用:Yahoo!知恵袋
ゼクシィ縁結びの会員の約80%の方が6カ月以内にお相手と出会っていると公表されているだけに、成婚したという口コミは多く見かけました。
婚活をしようと登録をし、出会いを成功させている方が実際にいることがわかります。
・ゼクシィ縁結びは成婚出来る
友人男子が3人もゼクシィ縁結びで成婚しており、奥様はかわいらしい人ばかりなので婚活男子は参考にしてください。
— みくぴっぴちゃん(公式)🍑 (@MIQ_39) 2018年3月21日
引用:Twitter
結婚相手を見つけることは、そう簡単なことではないと思いますが。
多くの方が成婚出来ているのは、ゼクシィ縁結びが提供しているサービス内容が充実しているからだとも考えられます。
1.デートセッティング代行をしてくれるマッチングサイトはゼクシィ縁結びだけ
ゼクシィ縁結びでは、マッチングした相手と会う日程と待ち合わせ場所の調整を、お見合いコンシェルジュが代わりにしてくれる【お見合い機能】があります。
引用:お見合いコンシェルジュのデート調整代行|はじめての婚活・お見合いなら、ゼクシィ縁結び
コンシェルジュが間に入り、調整してくれるため相手と連絡先の交換をしなくてもデートをすることが出来ます。
『デートのセッティングが苦手』
『初めてのデートでどうしたらいいのかわからない』
『これからお付き合いが続くかわからないので連絡先の交換をまだしたくない』
という方でも安心してデートをすることが出来るので、メッセージの交換から関係を進展させやすいのではないでしょうか。
2.ちゃんと相性のいい相手に出会える
引用:価値観診断で見つかるぴったりのお相手|はじめての婚活・お見合いなら、ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びには無料で利用できる価値観診断というサービスがあります。
価値観診断をすると一緒にいて幸福度が高くなる相手を分析し紹介してもらえます。
引用:価値観診断で見つかるぴったりのお相手|はじめての婚活・お見合いなら、ゼクシィ縁結び
価値観診断を受けたら、13種類のタイプに振り分けられ、相手との相性も見ることが出来ます。
また希望する好みで相手を検索していると、行動や検索の履歴を機械が学習し、使えば使うほど「こんな人に会いたい」という好みの相手が表示されやすくなります。
好みの条件や、価値観や人柄に合わせた相手が検索されるため、間違った相手を選びにくいことから、成婚につながりやすいのかもしれません。
3.会員の本気度が高い
ゼクシィのマッチングサービスは『ゼクシィ縁結び』と『ゼクシィ恋結び』とふたつあり、『ゼクシィ恋結び』の方は料金も安く婚活ではなく恋活用のためのマッチングサービスです。
そのため、『ゼクシィ恋結び』には気軽な出会いを楽しみたい若い利用者が多く、『ゼクシィ縁結び』には真剣に結婚を考えている年齢層が高めの会員が集まっています。
実際に登録している会員数を検索してみた結果(2018年3月現在)、男女共に30代、40代の会員が多く登録されていました。
また、多くのマッチングサービスと同じように『ゼクシィ恋結び』を女性は無料で利用することが出来ますが、『ゼクシィ縁結び』は男女ともに同じ料金がかかるため真剣に出会いたいと思っている会員が多いと思われます。
数あるマッチングサービスはどれも似たようなものですが、そこに登録している利用者の違いはあるもの。
暇つぶしや興味本位だけで利用している会員が少なく、真剣に結婚をしようと思っている会員が多いほど、出会いから成婚に繋がる確率も高くなるのではないでしょうか。
会員数がまだ少ないけど女性が多く登録している
会員登録をした際に、無条件で異性を検索した結果(2018年3月現在)女性会員の方が多く利用していました。
全体的に会員数はまだ少ないですが、マッチングサービスには珍しく女性の方が多く登録されています。
一般的には、会員数の多い男性が数少ない女性を取り合うという形になってしまい、ライバルも多くマッチング率が下がってしまうもの。
男女の比率がほぼ同じということから、マッチング率も上がりゼクシィ縁結びは男性女性どちらにひいきをしているわけでもなく平等な婚活の場であると言えます。
会員数が多くないため登録者数の少ない地域がある
男女の会員数が同じくらいのマッチングサービスは出会いの可能性が高くなりますが、ゼクシィ縁結びにはそもそも登録者数があまり多くないので、地域によってはマッチングできる異性がいない場合があります。
地域 | 男性/人 | 女性/人 |
---|---|---|
東京 | 23165 | 30310 |
北海道 | 3559 | 3565 |
石川県 | 874 | 585 |
群馬県 | 1572 | 1160 |
静岡県 | 3135 | 2123 |
岐阜県 | 1645 | 1204 |
大阪府 | 8041 | 12113 |
愛媛県 | 739 | 738 |
宮崎県 | 546 | 489 |
海外 | 491 | 357 |
一番登録者数の多いと思われる東京はかなりの人数が登録されていますが、それでも多いいわけではありません。
さらに3日以内にログインをしているアクティブな会員を検索してみました。
地域 | 男性/人 | 女性/人 |
---|---|---|
東京 | 3345/23165 | 3135/30310 |
北海道 | 287/3559 | 216/3565 |
石川県 | 82/874 | 52/585 |
群馬県 | 167/1572 | 102/1160 |
静岡県 | 376/3135 | 202/2123 |
岐阜県 | 181/1645 | 122/1204 |
大阪府 | 1018/8041 | 1076/12113 |
愛媛県 | 46/739 | 39/738 |
宮崎県 | 18/546 | 20/489 |
海外 | 97/491 | 35/357 |
会員数は激減。
地域によってはまだ登録者数がかなり少ないところもあるので、理想的な出会いが出来るかどうかはかなり難しくなってしまいそうです。
■ ゼクシィ縁結びの料金は?
利用料金は男性女性ともに同じ金額です。
- 1ヶ月プラン 3,980円 + 税318円/月
- 3ヶ月プラン 3,600円 + 税288円/月(一括11,664円)
- 6ヶ月プラン 3,300円 + 税264円/月(一括21,384円)
- 12ヶ月プラン 2,400円 + 税192円/月(一括31,104円)
長期プランで申し込むとひと月にかかる料金の割合はかなり安くなります。
また6ヶ月プランと12ヶ月プランには、適用条件を満たした際に無料で有料期間が延長出来る【婚活成功保証】がついています。
結婚相談所と同じように出会いをサポートしてくれる『ゼクシィ縁結び』ですが、その利用料金は結婚相談所と比べると格安です。
大勢の異性と一度に会う婚活パーティーは苦手、結婚相談所は高すぎるという方でも、利用しやすいのではないでしょうか。
・他の婚活サイトと比較しても高くない
サイト名 | 月額利用料金 |
---|---|
ゼクシィ縁結び | 3,980円 |
マッチドットコム | 3,980円 |
ブライダルネット | 3,000円 |
Omiai | 3,980円(クレジットカード決済) |
ヤフーパートナー | 2,686円(Android版アプリ [Yahoo!ウォレット決済]) |
エキサイト婚活 | 3,500円 |
結婚相談所であれば入会し利用するのに十何万円とかかってしまうところがほとんどです。
安いわけではありませんが、他のサービスと比較しても特別高いわけではありませんでした。
また、支払いは全てクレジットカードのみになっていますが、どんな事情があるにしても、クレジットカードを作ることが出来ないような人は登録することが出来ないということでもあります。
■ ゼクシィ縁結びにサクラはいるのか?
抜群の知名度に加え、安心安全にこだわっていると公表していることから、運営が雇ったサクラがいるとは考えにくいです。
徹底した本人確認やプライバシーマークを取得しているなど、安心して使えるサービスです。
特に24時間365日の有人監視を行っているため悪質な業者や、ナンパ目的の方などが活動しにくくなっています。
#ゼクシィ縁結び 開始二日目
73人の女性にいいねを送りました
足跡7人
いいねされた数 0私はサッカー選手の駒野に似てるので
自分の写真だと偽って
サイトに送信したら
有名人の写真だとNGになりましたやるなあゼクシィ
どっかにいい #出会い
転がってないかなあ転がってても
私は選ばれない pic.twitter.com/M12CHoWUdj— raye0007 (@raye0007_t) 2017年12月20日
引用:Twitter
サポートに問い合わせをした際にもすぐに返信があり、実際に有人体制で24時間チェックされていることがわかります。
・サクラがいなくても警戒は必要
どんなに警戒をしても悪質な会員を完全に排除することは難しくなってしまいます。
相手がサクラではなかったとしても、どうしてもネット上での出会いにはゼクシィ縁結びだけに限らず無責任な行動をする人もいるので注意が必要です。
引用:Yahoo!知恵袋
有料登録をした直後に相手が退会してしまうとは、冷やかしにあっていると感じてしまっても当然かもしれません。
実際にふたりの間にどのような会話があったのかはわからないので、サクラや冷やかしがいると断定してしまうことは出来ませんが、サクラ被害にあったと感じている会員はいるようです。
ですが、女性は無料で利用出来るマッチングサービスが数多くある中、有料でなければ利用できないゼクシィ縁結びを選んでいる女性会員はそれだけ本気度が高いということは確かです。
■ ゼクシィ縁結びにアプリはある?
ゼクシィ縁結びにはアプリがありません。
現在はwebからの利用のみになっています。
・ゼクシィ縁結びにアプリはない
「ゼクシィ縁結びアプリを使ってみた」このようなブログも時々見かけますが、アプリはなくwebからの利用のみなので注意。
同じくゼクシィから提供されているサービスの『ゼクシィ恋結び』の方はweb版だけではなくアプリもあります。
名前もwebサイトの見た目も似ているので、『ゼクシィ縁結び』と『ゼクシィ恋結び』を間違えないように気をつけましょう。
■ ゼクシィ縁結びにログインするには?
ゼクシィ縁結びにログインするには、会員登録する必要があります。
登録は無料で出来るので、気になった方はまず登録してしまってもいいと思います。
・ログインに必要な無料会員登録する方法
まずはメールアドレスではじめるを選び、メールアドレスを入力します。
すると入力したアドレスにURLが送られてくるのでそこから登録作業が始まります。
会員情報を入力しますが、一度入力してしまうと【性別】【生年月日】は修正することが出来ないので注意。
入力をしてから、確認をすれば登録完了。
次にこちらも無料で出来る価値観診断が始まります。
かんたんな質問に答えていくだけのものです。
最後まで答えると、自分のタイプが表示され、自分に合った相性のいい異性がさっそく表示されます。
この価値観マッチは毎日4人ずつ紹介されます。
詳しい相性診断の結果も見ることが出来るので相手を選ぶときの参考に。
気に入った相手がいた場合、すぐに「いいね!」でアプローチをすることが出来ます。
登録が済んだら詳しいプロフィールの記入をする
入力してきた最低限の情報だけでも相手を探すことは出来ますが、基本情報から職業・学歴、性格・ライフスタイル、恋愛・結婚と多くの入力項目が他にもあります。
ゼクシィ縁結びでは、真剣に相手を探している会員が多いため、公開している情報が少ないと相手に選ばれなくなってしまうので、マイページから少しずつでも記入していきましょう。
■ ゼクシィ縁結びの無料会員はどんなことが出来る?
価値観診断、価値観マッチをはじめゼクシィ縁結びでは無料会員のままでも利用できる機能がたくさんあります。
相手の検索からマッチングまですることが出来るので、いい人が見つかるまでは無料のままで利用していても大丈夫です。
・無料会員でも初回メッセージが送信できる!
無料会員 | 有料会員 |
---|---|
価値観診断 | |
価値観マッチ(価値観による紹介) | |
お相手のプロフィールを見る | |
お相手に「いいね!」をする | |
「いいね!」をくれた方とマッチングする(無制限) | |
非表示機能 | |
初回メッセージ1通のみ | 相手とのメッセージのやりとり(無制限) |
毎月もらえる「いいね!」30回 | 毎月もらえる「いいね!」60回 |
足あとが最新5件までしか見れない | 足あとが5件以上見られる |
× | 検索結果の上位に表示される |
× | 相手がもらっている「いいね!」数がわかる |
× | 検索項目が増える(趣味・出身地・登録日で探す) |
× | 一部並び替え機能(「いいね!」の多い順、新着会 員順、ログイン順) |
有料のマッチングサービスではほとんどの場合、有料会員にならなければ異性にメッセージを送ることが出来ません。
初回のメッセージのみの送信になってしまいますが、ゼクシィ縁結びでは無料会員のままでもメッセージを送ることが出来ます。
ですが初回メッセージは不適切な発言がないか審査をされるので、いきなり連絡先を記入して送るなどしても、相手に届かないので「有料会員になるので少し待っていてください」などのメッセージを送るしかありません。
初回メッセージのみ、無料会員のままでの出会いには期待が出来ませんが、有料会員になるかどうか判断するためには嬉しいサービスです。
■ ゼクシィ縁結びに写真は登録するべき?
マッチングサービスを利用する上で、知り合いに見つかってしまうのではないかという心配があると写真の登録はためらってしまうもの。
ですがゼクシィ縁結びでは、写真を登録しないと異性のプロフィールに登録されている写真も見ることが出来ません。
写真がない状態では、相手に選ばれる可能性は激減しますし、相手を選ぶことも難しくなってしまいます。
真剣に相手を見つけたいと思って利用をするのなら写真登録は必須です。
・写真登録は必要だけど身バレする可能性がある
Facebookと連動させて友達は表示させないという機能があるマッチングサービスは多くなってきていますが、ゼクシィ縁結びにはFacebookと連動させる機能がありません。
出会いたくない相手を見つけた場合には、相手に自分を表示させない【非表示機能】といういわゆるブロック機能を相手に対して使うことが出来ますが、【非表示機能】を使う前に相手から先に見つけられてしまう危険性があります。
本名は公開されずにニックネームで利用することが出来ますが、写真はあまりに顏がわかりにくいものを使用してもマッチングしない原因になってしまいます。
身バレを防ぐには、ひたすら異性を検索して出会いたくない相手が登録しているのかを確認し非表示にするしか方法がありません。
■ ゼクシィ縁結びで「いいね!」をもらいやすくするコツはある?
ゼクシィ縁結びでは気に入った異性に「いいね!」を送り「いいね!」を返してもらう、「いいね!」を送ってくれた相手に「いいね!」を返すことでマッチングします。
そして、マッチングをして初めて異性とメッセージの交換をすることが出来ます。
そのため「いいね!」をもらうことが出来なければ、いつまでも異性とメッセージの交換をすることが出来ません。
マッチングをするためにまずは「いいね!」をもらうことが重要です。
・「いいね!」をもらいやすくするコツは3点!
有料会員になると、「いいね順」に異性を並べ替えることが出来るようになります。
「いいね!」が多いと上位に表示され、異性の目に触れやすく、足あとも増え、より理想的な相手に出会いやすくなりますが、「いいね!」が少ないとどんどん理想的な出会いが困難になってしまいます。
1.プロフィールに問題がないかチェックする
「いいね!」が来ない場合はプロフィールに問題があることがほとんど。
メッセージの交換をせずに、相手がいいか良くないかを判断するためプロフィールの印象が良くなければ「いいね!」はもらうことが出来ません。
プロフィールでチェックする項目
- 顏がわかるような写真が載せてあるか
- 自己紹介を短文で終わらせていないか
- 情報欄に未設定のものが多くないか
相手に自分がどんな人物なのかが伝わりにくいものは「いいね!」がもらえなくなってしまいます。
また謙虚な気持ちからかもしれませんが、自分を卑下するような内容を自己紹介文に書かくとネガティブな印象になってしまうので書かないこと。
自分ではコンプレックスに感じていることもあえてプロフィールに書き込む
ルックスに自信がない、趣味がマニアック、バツイチ、など自分ではコンプレックスに感じてしまうこともあえてプロフィールに書き込むことで、自分のような相手が対象にならない異性からのアプローチがなくなります。
同時に逆にそれが好みだという人からのアプローチをもらうことが出来るようになります。
理解した上で「いいね!」してくれているということなので安心してやりとりも始められ、マッチングから次につながる可能性が高い相手に出会いやすくなります。
2.「いいね!」に一言添えて送ってみる
同じ1「いいね!」の消費で「いいね!」に一言メッセージを添えて送ることが出来ます。
事前に用意されている簡単なメッセージを選択するだけですが、選ぶ言葉によってプロフィールをきちんと見た上で「いいね!」を送っている、相手にちゃんと興味があるという気持ちを伝えることが出来ます。
数撃てば当たるというスタンスで「いいね!」を送っている人もいる中で、目に留まるメッセージが添えてあることで相手の印象に残る可能性は変わってきます。
3.頻繁にログインする
『ゼクシィ縁結び』にログインしている間は、検索結果の上位に表示されるようになっています。
より多くの人の目に留まれば足あとも増え「いいね!」をもらえる可能性は上がり、マッチングする確率もアップします。
毎日ログインするだけで5「いいね!」もらうことも出来るので、何日も放置をしてしまわずに、ログインだけでもしましょう。
出会うためには「いいね!ありがとう」を積極的に
「いいね!」を送れる回数は決まっていますが、もらった「いいね!」への「いいね!ありがとう」は何度でも送ることが出来ます。
たとえ送った「いいね!」に返事がなくても気負わずに、もらった「いいね!」には積極的に「いいね!」を返していきましょう。
マッチングをしなければ先に進むことが出来ないので、自分を気に入って「いいね!」をしてくれた相手とはどんどんマッチングをしてメッセージの交換をすることで、好みの異性に出会える可能性も増えていきます。
■ まとめ
ゼクシィ縁結びを利用するなら知っておきたいポイントを9つご紹介しました。
大手企業が運営しているだけに、管理はきちんとされていますし、実際に出会い成婚までたどり着けるマッチングサービスだということがわかりました。
安心して利用できるマッチングサービスですが、ゼクシィ縁結びはすべての人にオススメではありません。
ゼクシィ縁結びがオススメな人
- 婚活が初めてで不安が多い
- 無料で様子を見たい
- 真剣に結婚相手を探している
- デート経験があまりなく異性とのお付き合いに自信がない
ゼクシィ縁結びがオススメではない人
- 気軽な出会いをしたい
- 若い人と会いたい
- 住んでいる地域に登録会員が少ない
- 絶対に身バレをしたくない
自分に合っているかどうかということは、利用してみることですぐにでわかると思います。
婚活目的のマッチングサービスだということ、まだ登録人数が多くないということを踏まえて利用しないと、理想的な出会いが出来ないままになってしまうかもしれません。
ゼクシィ縁結びは無料会員のまま体験することが出来るので、気になった方はまずは会員登録をしてみるのが一番だと思います!